SSブログ
前の10件 | -

自分に合うクレジットカードを探す [固定費の削減]

こんにちは、たこかあちゃんです

クレジットカードは、以前は持たない方が良い!ということでデビットVISA等を作成したたこかあちゃんですが、、しばらく使ってみた感想。
『不便。。。。』
なぜなら、使えないところがあるからです。ネットでも使用できない場合あり。

なので、やはり1枚は普通のクレジットカードの所持はしたほうがよいとの結論です。
たとえば、たこかあちゃんは、月に2万円近くの定期を購入します。
そこで、viewカードを作成してみました!というのも、
Suicaチャージまたは、定期の購入でポイント3倍(還元率1.5%)!
しかも、今はキャンペーンを実施中なので最大6000円のポイントも魅力的。。。
でも、やっぱり使いすぎての引落は怖い。。。と思い引落口座を作ろうと思いソニー銀行を指定しようと思ったら、なんと、ソニー銀行は引落口座にできない事が発覚!!
なので、コンビニで入金出来て、手数料はゼロ!ということで住信SBIネット銀行を開設しました。
これで、カードを使ったらその都度口座に入金すれば、カードの使い過ぎは防げるのでは?
あとは、定期を6ヶ月で買うと、その分安く購入できるので、定期貯蓄として毎月の通勤費を住信SBIネット銀行にうつせば、あら不思議――!
定期代は1月で購入した金額がはいるので、大目に貯蓄できるのです^^
たこかあちゃん、少しずつですが頑張ります!

ソニー銀行について [お金をためる目標を決める]

お久しぶりです!タコ母ちゃんです^^
家計簿をつけてだいぶ、家計の流れもみえてきました
ただ、家計簿をつけていて、今後の目標を設定したのですが口座にガツンといれてしまうと何のための貯蓄か全くわからなくなってしまいました。
・家族旅行
・子供の学習机の購入(子供2人分)
・年間の税金及び保険代(車、家等)で30万円の貯蓄
・次の車の購入費
そこで、口座を開設したのがソニー銀行。
ネットで、仮想的に貯金箱が作成できて、目的ごとにお金を貯められます!!!
500円単位でも貯金箱へ貯められるので、コツコツためていきたいと思います!

ちねみに、年間の税金及び保険代(車、家等)で30万円の貯蓄 と書きましたが、マンションや一戸建てにお住いの場合や、車を所持している場合下記の支払いが必要となります
・固定資産税
・火災保険
・地震保険(任意)
・車の税金
・車の保険
家計簿で、細かく入力して1年間にどのくらい必要かを把握して、1年間で次の税金・保険をためておくのが健康な家計簿状態にする秘訣です。あわてて捻出すると、その月の食費や習い事代を使い込んでしまい。。大変なことになります。それに、ボーナスは貯蓄する!という最大の目標のクリアの踏み台となります。それに、ボーナスは、絶対にもらえるものでもないですし、毎月の収入から税金を払う癖をつけておくと、最悪ボーナスがでなくなっても暮らしていけます!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

アプリの家計簿 [家計簿状況]

お久しぶりです!!
間が空いてしまいましたが。。。現在アプリで家計簿をつけています。
紙ベースでつくっていたのですが、、、計算が合わないことが多く挫折しそうになった時に、職場の友人に勧められたのが、アプリをつかうこと。
PCでもなく、スマフォのあぷりを使用して毎日につつけています。

すると、ちょっとしたお金でもすぐにつけることが出来るので、意外に便利!!
いまは、紙でなくアプリでつけることにしてから、1ケ月以上続いています!!
おすすめです!


ドクターシーラボ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

生活費の目安 [無駄遣い]

こんにちは!
タコかあちゃんです!

さてさて、、、今週の無駄遣いについてですが。。。ゼロです!
ええ!1円も無駄なく使うことが出来ました!

ネットでもお買い物も、いつもならふらふらとしてしまうのですが。。
クレジットカードを3枚解約した効果と、家計簿に記載しなくてはいけないプレッシャーで。。
しかも、今週月~金は夕飯の余りものをつめて、朝おにぎりをつくり。。昼食代0円!!!
そして、コーヒーはドリップ式のを大量に以前買ったので、それを消費。
週末に掃除をして、ふりかけやら、スープの缶詰やらがでてきたので、それを朝食に使用したりして、順調にストックを減らしています。
そしてそして、、冷蔵庫をみると、買いすぎて冷凍したお肉がたくさん入っているので、それを現在解凍しながら消費中です。
しかし、、順調に消費しているように見えますが、賞味期限が1年以上過ぎた調味料等も発見し、目指せ!ストックゼロ生活!を頑張ろうと励んでおります!
結局食品のストックも賞味期限があるものなので、基本ストックはせず、なくなってから買うで充分なのです。。。

10月24日~31日
固定費はそのままで、
食費          3,000円 (いつもは倍以上)
ガソリン代      3,000円
(いつもは満タンにしますが、燃費効率が悪いので、とりあえずこのくらいをまめに入れることに決めました)
切手          52円※通信教材の切手代
水道代 5,194円(少し、使いすぎな気もしますが、、、)
長男クリスマスプレゼント6,156円(みんなで遊べるように、WIIのソフトにしました^^)




うーん、無駄な出費はしていないものの、長男のクリスマスプレゼント代があるから、1週間16,000円を目安に生活をしようと思っていたのですが、約1,400円のオーバーでした。

私の生活費の目安は
(収入-固定費-貯蓄希望額)これを5週間で使えるようにします。
我が家の場合は、80,000円だったので
80,000円÷5 → 16,000

として、
auのカード10000円分(自分銀行からチャージすると5%アップの10500円が入金されます!)
現金 6,000

で足りるように心がけるようにしました。
私は、ひと月分を財布に入れてしまうと、気が大きくなってしまうので、やりくり下手な私は1週間ごとに区切ることにしました^^
5周で割ったのは、次のお給料日に余裕を持つため。4で割らずに、5で割るのがお勧めです^^

ではでは、このまま継続して、12月は下の子のお誕生日があるので、もう少し頑張って欲しいものを買ってあげたいなと思います。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

家計簿のつけ方できづいたこと [家計簿状況]

こんにちは!タコかあちゃんです!
タコかあちゃん、家計簿つけ始めました!





、、、で、つけ方で疑問に思ったことが。
固定費はつけるとわからなくなるから、変動費(毎月変わるもの)でつけようと思ったのですが、、、自動で引きととされるものや、財布から出ていくもの。クレジットカードの支払いなど、不明なものが多いことに気づきました。
水道代は、コンビニではらっているのですが(引き落としの方がよいかな??と思うのですが、なかなか実行に移せていません。。。)
それをあやふやにしてしまうと、
消費70%
投資25%
浪費 5%
の目標も、怪しくなってしまいます。。。
でも、通帳の記帳だって毎日できないし。。。何かいいアイディアを検討した結果

①固定で引かれるものは、前もって書いておく!(生命保険、ローン、小学校や保育園、習い事代等)
②電気料金のお知らせ、ガス料金のお知らせ、水道代のお知らせが来た、引落日を確認して家計簿に記載
 ※面倒な日は、家計簿にテープで貼って時間のある時に記載
③携帯代はクレジット引落予定日に携帯代(10月分)など、使用月を明記して記載

こう書いていると、やっぱりクレジットカードで買い物をしてしまうと面倒だし、お金の流れがよく見えないとおもいました。
やっぱり、家計簿のつけにくさから言うと、こんな感じになります
クレジットカード>VISAデビットカード>電子マネーカード>現金

もう少し、頑張ってつけてみます!
電子マネーカード>現金 と書きながらも、食費50000円ときめて、その分をじぶん銀行からau walletへ振り込んで、2500円うかせて、食費はそこから購入することにしました。※2500円は貯金箱へ※
家計簿をつけ始めてから、自炊をするようになり外食も少し減りました。
でも、外食ゼロはストレスになるかもしれないので、月に2回までという目標も決めました。

家計簿をつけてから、出来た目標

ストックしない
外食は月に2回まで

これで、消費を抑える→年収アップにつながるかもしれませんね^^

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村
ドクターシーラボ アウトレットセール

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

めざせ!ストックゼロ生活! [無駄遣い]

こんにちは、タコかぁちゃんです!
ここのところ、お金のことを考えながら冷蔵庫の中身や、洗剤等の日用品のストック量を確認することが増えました。
そこで気づいたこと。。。
買い物は1週間にいけないので、私はどうしてもものをストックする癖があります。
トイレの掃除の洗剤、ハンドソープがなんと3個ずつ出てきました。。。
そして、冷蔵庫の中にはプチトマトや、片栗粉、、、だぶってるものがたくさん。。。
そして、中には賞味期限の過ぎたものまで。。。

私、気づきました。というか、前から気づいていたのですが。。フルで働いていることを言い訳にしていました。
『ストックする人はお金を貯められないのでは。。。』
そういえば、旦那さんの実家はストックはまったくしていなかったことに気づきました。
だから、収納が少なくてもいつもお部屋は綺麗!
それに引き替え、我が家は物があふれた生活。。。


当然のことですが、お買いものをする際は
「安いから買う」
のではなく
「使用しているものがなくなったから買う」
という『ストックはしない生活』をお勧めします。
そして、ストックの秘技の「安いから2個買い」は絶対にやめようと、本日決心いたしました!
容器がリニューアルしたり、商品自体がなくなったりすることもあるので、家で必要なものを確認してからお店に行く癖をつけないといけないですね。。。

それでは、本日からストックは「消費」ではなく「浪費」に分類することとします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

携帯電話代の削減②(携帯電話は一括0円で!) [固定費の削減]

お疲れ様です。タコかあちゃんです

①で『一括0円で携帯を購入した』と書きましたが、この意味、、、わかりますでしょうか?
一括0円とは
本体を0円で購入することです!そのままと言えばそのままですが、、、
それでは、今よく聞く実質0円とは
本体代は、毎月支払うけれど、ドコモの「月々サポート」やソフトバンクの「月月割」もauの「毎月割」などで毎月の端末割賦金を引いてくれて、自分が支払う金額は実際は0円、、、ということです。

え?同じ0えんならどっちでもいいじゃん、、、と思うかもしれませんが全然違います!!
毎月引いてくれるのは、携帯会社と契約している間だけ。携帯会社を変えてしまうと、割引はなくなり、残金全て自己負担となります!
たとえば!50,000円の端末を買って、1年でauからdocomoに変えた場合、auでの端末の残金25000円は毎月支払いつづけ、docomoに移動することとなります。
その額月々2083円。これが使用していない端末の為に、払い続けるのです。。。
これは、端末を使用している間はその契約しているキャリアからなかなか離れられない理由のひとつなのではないかと思います。

それを打破すべく
『一括0円』
これは、本体が0円なので支払い期間そのものが存在しません。
2年単位で契約した場合、それよりも前または、更新月以外で解約した場合違約金が発生しますが、端末代を気にすることはありません!
だってだって一括0円ですから!

ちなみに、MNPをする場合に多い『一括0円』ですが、
『ツイッター』『一括0円』+探したい地域
で検索することもできます!

MNPに抵抗があるかもしれませんが、メールよりも、LINEでやり取りするのが多くなった今、電話番号が変わらなければ、
端末代>メールアドレスの変更
と思う方なら、是非MNPで0円の端末を購入(?)したほうが良いかと思います^^

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


携帯電話代の削減① [固定費の削減]

こんにちわ!タコかあちゃんです!
今回は携帯電話代について触れたいと思います。
携帯電話。。我が家では父ちゃんは、お小遣いから差し引き(少ないおこづかいなのに。。)私は自由に使っちゃってます。そして、光通信、携帯両方auを使用しているので、auスマートバリューのおかげで携帯代が1月1410円割引です!
しかも、使用しているi-phon5は一括0円で購入したので、携帯本体代はなしです!
でも、、一か月光通信と併せて12,000円近くかかっています。携帯は月6000円以上の計算に・・・。
なぞかというと、それは通話題が2000円近くもかかっているから。
新しいプランに2700円で話し放題とかあるけど、そんなには話さない程度。
そこで考えたのが!!!。。。というかみつけたのが
『楽天でんわ』1月10日までは、3分までの通話が無料!!!
タコかあちゃん、早速導入!ふぅぅぅ・・・・。これで3分以内の通話は怖くない!
だって、固定電話への電話はLINEだと無理だし。。やっぱり音質が無料だけあった悪い。
楽天電話はいまさっき使用してみたけど(クレジットカードの解約の電話)問題なし。
ただ、解約に使用したので、2分オーバー。。。(有料)
※注意したいのが、同じキャリアと話す場合本来は無料なのに、楽天でんわを使用してしまうと、3分オーバー分は有料に!なので、携帯電話に掛けるときは、相手のキャリアを把握して使用することを忘れずに!!!

とにかく、今よりは安くなるはず!来月の請求が楽しみです!むひひひ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


クレジットカードをやめる [固定費の削減]

おはようございます。タコかあちゃんです!^^
参考にしている本によると、、、クレジットカードを使わない方が良いとの文面がのっておりました。
知らないうちに意外と使用している。。。との内容をみてドキリ!!
ネット等で使用していると、「げっっ」という請求額をみた経験が何度もあります。。。。



うむむむと思い、貯金通帳とにらめっこ。本に書いてあるまで使用しないも、調子にのって買い物している月が貯蓄できていないことに気づきました!
カード、、、怖い。しかもこれって、支払うまでは借金。。。確かにその通りと認めざるを得ません。

そこで、、手持ちのクレジットカードの枚数を確認。

以前読んだお金の本ではクレジットカードの枚数についてかいてあるものがありました。
これによると、2枚までがよいとのこと。私、、、6枚も持ってました。なので、引落に使用していないカードを止めることに。とりあえず、本日3枚止めたいと思います。。。
今引落に使用しているクレジットカードについても、即時に引落ができるVISAデビットを検討して、そちらに乗り換えてみようと思います!
タコかあちゃん、やれることはやってみます!!




それと、わたくしauWALETを持っていて、もちろんじぶん銀行も開設しています!
知っている方もいるかもしれませんが現在(2014年10月時点)じぶん銀行から振り込むと5%上乗せでチャージするこができ、しかもクレジットカードと同じように使用することが出来ます!
マスターカード提携のお店ならほぼ使用できるようです。
ちなみに、私も愛用していますがいまのところ、断られたのはauの引落カードにしていしようとしたら、エラーになったくらいで、実店舗やネットでも使用することができます。
これなら、チャージして使用するので借金にはなりません。。。が、使用のし過ぎには注意です。。
携帯のアプリからも残金がしっかりチェックできるので、意外に便利です^^
家計簿の備考欄に、この残額も書き留めたほうがよいですよね!現金と同じ感覚で使用できるよう工夫していきたいと思います!
それに、生活費はいくら!と決めた時に使用するなら、問題なし!だと思います。

オススメの使用方法としては、auWALETは、定期をかう券売機も使用できるので、思い切って半年分などの高額な通勤定期を買う場合(例:90,000円を買う場合は、チャージすると4,500円の上乗せでチャージで、90000円の定期を買い、あとは生活費にあてることができる!!)、今現在だったらポイントが付く下手なカードよりも断然お得なのではないかと思います!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

光熱費について(電気代) [固定費の削減]

こんにちは!貯金できない体質のダメダメ主婦のタコ母ちゃんです!

今回は、固定費削減大作戦!というこでまずは光熱費の削減から行きたいと思います。
我が家の光熱費でかかるのは、
〇電気
〇ガス  ※風呂のみ
〇水道

といったところです。電気代は前回まで1年の平均の12,000円として計上していましたが
電気代MAXは1月の15,000円で、1番安い月は10月の7,200円でした!
電気代、大きいですよね。
1年だと12,000円×12→144,000円
こんなにも、電気会社に支払いをしております。。。
電気を使わないときは消す!そんなのはあたりまえっす。
とりあえずたどり着いたのは
でんき家計簿
https://www.kakeibo.tepco.co.jp/dk/aut/login/

これに登録すると、ご家庭の電気使用量が把握できます!
年間の使用料も確認できて、これはいい!
しかも、今の料金メニューからお安くなる料金メニューをシミュレーションしてくれます。
なんでもやってみる、タコ母ちゃん!シミュレーションのとおりに、料金プラン変更しました!
日曜日にメータの取り換えに来てもらえるようです^^
シミュレーションだと、年間5,000円安くなるとか!(年収5,000円あっぷ!)
一度、試してみるとご自宅にあったプランが探せるかも!

ただ、1度プランを変えると1年間変更がきかないとか。。
それを電力会社からきき、納得できない タコ母ちゃん
「え?今より高くなっちゃった場合でも、変更聞かないんですか?」
くいさがりました。
「2,3か月様子を見て、それでも高くなるようでしたら、ご相談ください」
とのことでした。母ちゃん、、、やってみます!!!
まだ、登録していない人は、やってみたほうがよいですよーー^^

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。